本日は手首(小指側)の痛みに対する対処法についてです。
分かりやすいように、動画も作成しました。
動画が重いため、You tubeのURL貼り付けています。
こちらをタップ→https://youtu.be/hNrOrHwgpqQ
手首は、前腕の橈骨と尺骨、手側の手根骨から構成されています。
今回はこの尺骨と手根骨の間の痛みになります。
小指側の手首が痛くなる原因については以下があります。
・加齢
・リウマチ
・スポーツ
・日常の使い過ぎ
その中でもスポーツや日常の使い過ぎに関しては、
手首を小指側へ倒す過剰なストレスが原因だともいわれています
大前提としては、その動きが痛みの原因にもなりますので、
手首の動かし方が今後の課題になりますが、
ひとまず、今回は痛みだしたときの、セルフマッサージとストレッチ、運動について
紹介したいと思います。
セルフマッサージの位置 各20秒程度
・小指側の肘から手首までの中央部分
・手首を上にした盛り上がる場所
・小指側手首の盛り上がっている場所
・親指側手首の盛り上げっている場所
ストレッチ 10回
①小指側の肘から手首までの中央部分を痛くない方の手で押す
②痛い方の手首を親指側へ倒す
③②の倒したまま、手首を後ろへ10回倒す
運動 10回×3set
①肘を曲げ、顔の前で両腕の背中を合わせる
②腕を開き、背骨へ肩甲骨を寄せながら、掌を外に向ける
③①と②を10回×3set繰り返します
注意事項:全て痛みがない範囲で行ってください。