こんにちは!
スタッフさやかです!
ワラーチ作成の募集を始めて数か月。
ワラーチ仲間が15名を超えました。
沢山の方が「何のためにワラーチをはくのか」と質問してくださるので
今日はワラーチが与えるいい影響についてお話したいと思います。
肩こり・姿勢不良に悩む30〜40代女性へ|ワラーチで整えるカラダの土台
姿勢不良の原因は「足元」から?
長時間のデスクワークや立ち仕事、スマホの見すぎ…。30〜40代女性の多くが悩むのが「肩こり」と「姿勢の悪さ」です。
実はこの姿勢不良の根本原因の一つが、足元の使い方にあることをご存知でしょうか?
ヒールやクッション性の高すぎる靴は、足の本来の動きを妨げ、全身のバランスに影響を与えてしまいます。
話題の「ワラーチ」とは?
ワラーチは、古代メキシコのタラウマラ族が履いていたサンダルを元にした、裸足感覚のミニマルシューズ。
足裏の感覚が研ぎ澄まされ、自然と正しい姿勢や歩き方が身につくと注目されています。
女性でもおしゃれに取り入れやすく、肩こり・腰痛・姿勢改善を目的に始める方が増えています。
ワラーチで期待できる効果
ワラーチを日常に取り入れることで、以下のような姿勢改善効果が期待できます:
- 足指・足底筋を鍛え、体幹が安定する
- 骨盤の傾きが整い、猫背が改善
- 血流が促進され、肩こりやむくみが軽減
足元から体を支える感覚が目覚めることで、自然と姿勢が良くなるのです。
ワラーチ×整体の相乗効果
当院(佐賀市の整体院)では、姿勢不良でお悩みの女性に対し、整体とワラーチの併用プログラムを推奨しています。
・骨盤・背骨の歪みを整える整体施術
・歩き方・立ち方の再学習
・ワラーチを活用した簡単な歩行トレーニング
を組み合わせることで、リバウンドしない姿勢改善を目指します。
ワラーチを使った自宅エクササイズ
初心者の方でも簡単にできるワラーチ活用法をご紹介します:
- 1日5分のワラーチウォーキング(室内・公園)
- 足指グーパー運動+かかと上げ(10回×2セット)
- 鏡を見ながらの姿勢チェック&深呼吸
少しずつ体に変化が出てくると、肩や腰の負担も軽くなっていきます。
まとめ|足元から整えて、肩こり・姿勢を根本改善
肩こりや姿勢の悩みは、実は日々の足元の使い方が大きく関係しています。
ワラーチは、日常の動作から自然に体を整える新しいツール。
佐賀市で整体と姿勢改善に興味がある方は、ぜひ当院での体験プログラムをご活用ください。
【使用キーワード】
ワラーチ 姿勢改善、肩こり ワラーチ、佐賀市 整体院 女性、姿勢不良 ワラーチ効果、裸足サンダル 健康法