猫背に悩むスポーツ選手へ|佐賀市の整体院KONが行う姿勢矯正

11

皆様、こんにちは!
しばらく、ブログをサボっていました。
すみませんでした。
いきなりの話題ですが、高校総体が明日に控えています。
私が関わっている部活も活気づいてきていますが、目指すは全国!!
目標は高く、選手は日々練習に励んでおります。

さて、今回はそんな事もあり、スポーツ選手でも悩まされる猫背について書きたいと思います。
よろしくお願い致します。

スポーツ選手に猫背が多い理由とは?

猫背はデスクワークやスマホ操作だけでなく、実はスポーツ選手にも非常に多く見られる姿勢の崩れです。特に小学生・中学生・高校生の成長期のアスリートは、練習による筋肉のアンバランスや柔軟性の低下により、背中が丸くなりやすくなります。
また、体幹の筋力不足やフォームの乱れが原因で、競技中に無意識に猫背になるケースも多く見られます。

猫背がスポーツパフォーマンスに与える影響

姿勢の乱れは、体のバランスを崩し、筋肉や関節に余計な負荷をかけてしまいます。猫背の状態では、呼吸が浅くなったり、肩や腰への負担が増加することで、ケガのリスクが高まります。特に、腰痛・肩の痛み・膝の不調などが頻発するようになった場合は、猫背が原因であることも多いのです。

自分でできる猫背対策とは?

猫背の改善には、日頃からのセルフケアも重要です。以下のような方法で対策してみましょう。

  • ストレッチ:胸の筋肉を開き、背中を伸ばすストレッチを習慣に
  • 体幹トレーニング:腹筋や背筋をバランスよく鍛える
  • 正しい姿勢の意識:肩甲骨を軽く寄せることを意識して日常生活を送る

しかし、セルフケアではなかなか改善しない場合や痛みを伴う場合は、専門家への相談をおすすめします。

佐賀市の整体院KONが行う猫背改善施術

佐賀市にある整体院KONでは、スポーツ選手の猫背改善に特化した施術を行っています。まずは姿勢チェックを行い、筋肉のバランスや骨格の歪みをチェック。その上で、骨盤・背骨の調整筋膜リリース体幹安定エクササイズなどを取り入れ、根本から姿勢を整えていきます。

猫背を放置しないことが未来の結果を左右する

今はまだ痛みがない場合でも、猫背をそのままにしておくと、将来的にパフォーマンスの低下やケガの原因になります。
特に、全国を目指すアスリートにとって、姿勢の安定は競技力向上の土台です。猫背に不安がある方は、ぜひ一度、佐賀市の整体院KONにご相談ください。

投稿者プロフィール

KON Company
KON Company
整体院KON Company
〒849‐0916
佐賀県佐賀市高木瀬町東高木874‐4
TEL 070‐8937‐1908
営業時間
月~金 8:00~20:00(最終受付19:00)
土   8:00~16:00(最終受付15:00)
祝日  不定休
日曜  休み
公式HP https://yokuneta.com/
ご予約 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000681316/