肩を揉んでも良くならない?肩こり改善の意外なポイント|佐賀市の整体

11

こんにちは!
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は、先日カルチャー講座で「肩こりゼロ習慣」についてお話とレクチャーをしてきました。
暑くなって、血流が滞るなんて無縁に思えていたと思いますが、近年の酷暑でエアコン率は上がり
夏でも寒くて肩ガチガチなんて方もいらっしゃいます。
たった1時間ちょっとの講座でしたが、皆さん効果を実感してにこにこで帰って行かれました。
嬉しかった~
さて、今日はそんな肩こりの意外な事実についてお話します。

肩を揉んでも良くならない?肩こり改善の意外なポイント|佐賀市整体

肩こりと猫背に悩む女性が増えています

長時間のデスクワークやスマホ操作、家事・育児により、肩こり猫背に悩む30〜40代女性が年々増えています。
多くの方が「肩を揉んでも改善しない」と感じておられますが、実は肩そのものが原因ではないケースがとても多いのです。

肩こりの原因は“肩”以外にある

肩こりは単なる筋肉の疲労ではなく、姿勢不良・筋膜の緊張・呼吸の浅さなど、複数の要因が重なって起こります。
特に注目すべきポイントが脇の下乳房の下の筋膜です。これらの部分が硬くなると、胸郭の動きが制限され、呼吸が浅くなり、肩に負担がかかりやすくなります。

肩を揉むより効果的?脇の下・乳房下ストレッチ

当院では、肩こりにお悩みの方に対して、脇の下(前鋸筋・広背筋)乳房下(大胸筋・小胸筋)をやさしくストレッチする施術を取り入れています。
これにより、肩甲骨の可動域が広がり、呼吸が深くなり、自律神経も整いやすくなります。
結果として、肩への負担が減り、慢性的な肩こりも改善していきます。

整体×トレーニングで「肩こりゼロ習慣」を目指す

当院では、佐賀市で働く女性を中心に、肩こり 猫背 整体自宅でできる簡単トレーニングを組み合わせてサポートしています。

  • 肩甲骨の動きを引き出すエクササイズ
  • 大胸筋・前鋸筋をゆるめるストレッチ
  • 呼吸法で自律神経を整える練習

どれも1日5分から取り入れられる内容で、継続することで体が変わる実感が得られます。

肩こりに悩んでいるなら「肩以外」を見直してみましょう

肩こりや猫背に悩んでいる方は、「肩を揉めば治る」と思い込んでしまいがちですが、身体全体のつながりを意識することが根本改善への第一歩です。
佐賀市の当整体院では、あなたの体の状態に合わせた施術とセルフケア指導を通して、肩こりゼロ習慣をサポートいたします。
ぜひ一度ご相談ください。

【使用キーワード】
肩こり 猫背 整体, 肩こり 改善 ストレッチ, 佐賀市 整体院 女性, 肩こり トレーニング 女性, 肩こり 脇の下 ストレッチ

 

投稿者

  • 藤 さやか

    作業療法士国家資格保有(歴20年)
    当院では、女性の体調変化に寄り添う施術と、日常生活でできるセルフケアのご提案を大切にしています。佐賀市で整体をお探しの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

    整体院KON Company
    〒849‐0916
    佐賀県佐賀市高木瀬町東高木874‐4
    TEL 070‐8937‐1908
    営業時間
    月~金 8:00~20:00(最終受付19:00)
    土   8:00~16:00(最終受付15:00)
    祝日  不定休
    日曜  休み
    公式HP https://yokuneta.com/
    ご予約 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000681316/
    Instagram https://www.instagram.com/konsayaka2022/